走りと印象を変えるバーテープ

バーテープでバイクが変わる

バーテープとはロードバイクのドロップハンドルに巻かれたテープのことです。色やデザインでバイクの印象が変わるのはもちろん、バーテープはライダーとバイクとの数少ない接点のひとつ、素材や厚みを変えることによって握り心地が変わります。また他のパーツと比較して低価格なため、色々と試しやすい点も楽しい嬉しいポイントです。

素材で選ぶ

バーテープの素材には、昔からの定番であるコルク、最近では少数派となったコットンやレザー、そして最近ではポリウレタンやEVAなどの新素材を使ったものが増えています。

厚さで選ぶ

厚手のバーテープは路面からの衝撃を和らげ、薄手のバーテープはダイレクト感が増しハンドルを握りやすくなります。バーテープの巻き方によっても厚みを変えることができます。

グリップ感で選ぶ

走行中に汗や雨で手が滑りにくいことも大切です。新素材のバーテープの多くは、滑りにくいヘアライン加工や穴あき加工が施されていたり、グリップ感の高い素材を使っています。

デザインで選ぶ

バーテープの色を変えることで、バイクの印象をガラリと変えることが出来ます。しかも、他のパーツを交換するより、低コストで行うことが出来るのも嬉しいポイントです。

おすすめを紹介

バーテープにはたくさんの種類があり、メーカーや規格を考えることなく使うことが出来るのも面白いポイントです。ここでは、当店で取り扱いしているボントレガーのバーテープをいくつか紹介します。

ボントレガー Gel Cork

低価格とカラーバリエーションの豊富さが魅力のベーシックなバーテープ。標準的な2.7mm厚で、内側に衝撃吸収性を高めるゲルテープを組み合わせライド中の快適性を向上させています。

ボントレガー Perf Line

絶大なグリップ力と、クラシックな穴あきのデザインが特徴的なバーテープ。内側に衝撃吸収フォームを用いることで衝撃吸収性を高めているのも特徴です。(厚さ2.7mm)

ボントレガー Supertack

手に吸い付くような粘着力のある素材と内側に衝撃吸収フォームを用いて、グリップ力と高いクッション性を両立。(厚さ2.7mm)

ボントレガー Grippytack

今回紹介する中では最も薄手(厚さ1.6mm)のバーテープ。手にしっかりと食いつくようなグリップ力の高い素材に、格子状の細かい模様と、デザイン面でもアクセントになるパンチング加工で汗や雨でも滑りにくいのが特徴。

この記事が気に入ったら
いいね または フォローしてね!

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!