新着情報&イベント
6.152019
霞ヶ浦一周フルコースを走ってきました!
みなさん、こんにちは。千葉ニュータウン印西牧の原MORE店の松島です。
木曜サイクリング部(笑)のレポートです。
今回は霞ヶ浦一周(フルコース)を走ってきました!
ご一緒していただいたのはうさぎちゃんとくまさんです(^▽^)/
(写真)意外と少ない霞ヶ浦の看板w
見つけたら撮っておきましょう(^^)v
私は相変わらずの覆面ライダー(笑)
NAROOの日焼け防止マスクが快適
虫吸い込み防止にもなります
江戸崎リバーサイド公園に車を止めて、8時に出発!。。そしてすぐにくまさんパンク💦
(写真)画鋲には勝てません(´;ω;`)
最初のセブンイレブンまで鋲を抜かずに走り、鋲を抜いたとたんプシュー!
フロアポンプを借りてすぐにチューブ交換
自転車安全整備士の資格を持つ松島が、あっというまに交換してあげました(^^)v
空気入れはくまさんに頼みましたが(;^ω^)
今年霞ヶ浦を何度か走りましたが、過去最高の天気に恵まれました!
暑くもなく寒くもなく、風も穏やかで。。(最後まで読んでいただければ幸いですw)
ペースはうさぎちゃんに合わせて23km/hくらいで(決してカメではありませんw)
行方観光物産館にて
このキャベツでかっ!どのサイズも120円!
行方(なめがた)定番のナマズバーガーではなくて、ソフトクリームをしっかり頂きました(o^―^o)ニコ
大橋から北の部分を走られた方からは一部砂利道の情報もありましたが、今は全舗装路です。
(写真)STRAVAというアプリの中では、おかげさまでグラベル区間新記録でグラベルQUEENとなっております(;^_^A
ランチは北端の
イタリアンレストラン「タロン」さん
前回見つけた隠れ家っぽいお店にさっそく行ってきました
バイクは店外から見えないところへ置けるので安心
私はロールキャベツ、手作りパンも美味しかった
他にハンバーグやオムライス、ハンバーガーもランチメニューでありました。
単品のメニューはたくさんありすぎですので何度来ても楽しめそうです♪
デザートは生チョコケーキ
ドリンク・サラダ付きで1100円でした
お腹パンパンっな状態で走り出すと..ちょっと風が出てきたかな?
ここまでチョイチョイ休憩してきたんですが、土浦まであまり休むところがないのでちょっと疲れてきました。
かすみキッチンで小休憩
こちらは霞ヶ浦総合公園
うさぎちゃん、恋愛祈願?
バイクが恋人なら嬉しい(苦笑)
手のひらくまさん( ´艸`)
マシュマロみたいなヘルメットWAVECEL
これを買ったら他のヘルメット被れなくなりました。
ヘルメットは軽さやカッコよさではなく安全性で選びましょう💛
最後の東へ向かう区間で向かい風・・お尻も痛い(;´Д`)
くまさんは腰、うさぎちゃんは膝・・とみんな症状を訴えながらの力走
17時には帰れるかと思っていたので、17時以降の天気予報を見ていなかった(´;ω;`)
帰ってから確認したら南東の風5mでしたΣ(・ω・ノ)ノ!
それでも、なんとか日没(19時)までに帰ることができました!
完走できた喜びは走った人しか感じることができない最高の瞬間です!
霞ヶ浦を描くことが出来ました♪
次の目標は北浦かな~(⌒∇⌒)
私の愛車 DOMANE ALR DISC は
標準のタイヤ BONTRAGER R1 32C が装着されていましたが、今回新型 R3 25C+軽量チューブにしたことで460gの軽量化に成功しました!
太くて安心 よりも 軽くて軽快 に走ることができ、新型R3はとてもソフトで空気圧を間違えたか?と思うぐらい乗り心地が最高でした!
みなさんも是非お試しくださいね。
また、今回チェーンオイルをWAX-ONのブルーにしてみました。
ちょっとラムネっぽい香りがします。
レモンの香りのイエローも少しミックスしてエメラルドグリーンっぽくなったかな(^_-)-☆
こんな楽しみ方もありなWAXです
走りは軽快♪・・スタッフ全員おススメです!
梅雨のこの時期は走るのをあきらめておりましたが、天気マークを見て突然走るよ!の連絡に答えてくれたお二人に感謝です。とても楽しい時間が過ごせました。ありがとうございました!
次はどこに行こうかな~
みなさんのおすすめスポット・ご意見をお待ちしております(@^^)/~~~