新着情報&イベント
4.292019
タキサイクル霞ヶ浦センチュリーライド by PISSEI 事前説明会の復習
タキサイクル霞ヶ浦センチュリーライド by PISSEI 参加者の皆さんへ
5:30~店内で受付を行います。
リボンをつけますのでヘルメットを持参のうえ5:50までに受付を済ませてください。
事前説明会の復習としてお読みください。
PISSEI(ピセイ)ライドの冠がつきました!
PISSEIジャージお持ちの方は是非着用の上ご参加ください。(強制ではありません💦)
※残念ながらTREKサポートカーは無くなりました(´;ω;`)
サポートカー3台、サポートバイク1台つきます。
今回車検はありませんがイベント前に点検させて頂ければより安心かと思います。
当然ですが、今回タキサイクルのイベントに申し込まれていない方も走られていると思います。互いに譲り合い、走行や休憩の妨げにならないようにご注意ください。
走行コース決定! ルートラボでご確認後、GPSサイコン等に活用してください。
晴天時 霞ヶ浦センチュリーライド160kmコース
タキサイクル霞ヶ浦センチュリーライドbyPISSEI
強風時(風速6m以上) 霞ヶ浦をちょっとだけ走ろう92kmコース
霞ヶ浦をちょっとだけ走ろうコース
雨天・風速10m中止
天気.jpで[〒300-0214]検索 1時間天気予報 4/30の21時予報で決定
天気をチェックしてみる
牧の原MOREの駐車場は当日は24時間入れます。(無料)
開催日の朝のミーティングは特にありませんので流れをしっかりと把握しておいてください。
集合写真(5:50頃)と最終チェックのみ
5~6人グループで走行して頂きます。(グループ分けは説明会にてご案内します)
レースではありませんので全員がゴールできるようご協力ください。
タキサイクルMORE店 6時スタートできるように準備してください。
速いグループからスタートします。
一般車両に迷惑にならないように以下の点にご注意下さい。
前のグループに追いついても集団にならないように離れてください。
交差点ではグループ全員が一斉に渡れるようにまとまってください。
橋のつなぎ目、曲がり角は段差がありますので特にゆっくり走行してください。
釣り客にご注意ください(車のドア、釣り竿)
チェックポイントで最終通過時間を決めますので通過できない場合回収となります。
点呼・健康確認ポイント
江戸崎リバーサイド公園(8:30)
かすみキッチン(11:30)
江戸崎リバーサイド公園(14:30)
16:30~17:00には全員が戻れるようにしたいと思いますが、速いグループから解散となる可能性があります。
完走賞(参加賞)がありますので忘れずにお持ち帰りください。
所持品:ベル、ライト、サイコン、ボトル、補給食、おこずかい、チューブ、日焼け止め
イベント当日まで体調を整えて、万全の態勢でのぞみましょう!