新着情報&イベント
5.32019
タキサイクルイベント「霞ヶ浦センチュリーライドbyPISSEI」おつかれさまでした!
令和元年元日の2019/5/1 タキサイクルイベントを開催いたしました!
「霞ヶ浦センチュリーライドbyPISSEI」レポート 長文です!
数日前から天気予報がコロコロ変わり、怪しい雰囲気でしたが開催を決定する前日夜9時予報でガラッと変わり、雨から曇り予報に(^^♪
今回、参加者の方にはLINEグループに参加して頂いておりましたので、一斉送信して明日の開催をお知らせしました!
当日朝5時、残念なことに雨が・・(;´Д`)
6時には雨が上がる予報でしたが、スタートを1時間遅らせ7時スタートに変更させていただきました。
(写真)スタート前の集合写真!走行をキャンセルされた方も一緒に(^^)v
夕方からも降る予報だったのでセンチュリーは断念し、ショートコース(93km)でスタート!
(写真)4~7名のグループでスタート!まだこの時は肌寒かった(+_+)
10グループの予定が当日キャンセルもあり、7グループへ変更。
路面はまだ濡れていたので、辞める勇気も必要ですw
速いグループからスタートでしたが、さっそく常総大橋を渡ったところでAグループがパンク!
(写真)なぜかBグループもチューブ交換にお付き合い?スタッフが素早い対応で交換しました!
稲敷東ICを過ぎたところで今度はBグループがパンク!
雨上がりはパンクのリスクが高いのですが、霞ヶ浦に着いたところでまたもAグループがパンク!
(写真)Gグループが追いつき、チューブ交換見学しながらの補給食!
(写真)霞ヶ浦は霞んでおりましたw
半分を過ぎるころには日も出てきたり、風も穏やかで最高のサイクリング日和
センチュリー走る気満々だった参加者たちはチェックポイントで他のグループと余裕の団欒
なかには道の駅でしっかり腹ごしらえするグループも( *´艸`)
(写真)気がついたら、もう食べ終えてました!
最後尾のHグループが長豊橋のところでパンク!修理中に最初のグループがゴール!
なんと道の駅でゆっくり食事をされていたCグループが1番でした(*ノωノ)
(写真)こちらは2番目に到着したFグループ
13:30に最後のグループHが到着!
全員無事に完走いたしました!
(写真)最後尾をずっと追いかけてくださったSさん、ありがとうございました!
Sさんは有名なサイクルイベントでもサポートカーのドライバーとしても活躍されています。
(写真)今回参加された方にお渡ししましたPISSEIサコッシュは大好評でした♪
完走者 33名+スタッフ4名 パンク5台 スリキズ1名💦
キャンセル 16名
最後にスタッフミーティングのち帰宅時に雨が降り出しました。。
ショートコースで正解でしたね。
今回走れなかった方、また企画いたしますので是非参加おまちしております!
LINEで頂いた写真は↓こちらのフォルダに保存しております。
最後尾Hグループ「のんびりマイペース」サイクリングの模様を別のブログで掲載予定!