新着情報&イベント
4.12019
平成から令和へ変わる日 5/1はセンチュリーライドですよ!
「平成」が決まったあの日、何していたんだろうか?はっきり覚えていません💦
5/1は新元号の初日、センチュリーライドで思い出をつくりましょう!
霞ヶ浦ショートコースの下見で気づいたことを少しレポートいたします。
※あくまでもイベントに向けての意見ですw
- 一人では相当な精神力・体力がないと無理、離れない・離さない。
- サイクリングロードは9割整備されている。つまり@1割の部分が問題
- 暑くなるとこまめな休憩が必要。長時間の休憩はタイムロス
- 風が強いとまっすぐ走るのもしんどい。補水や補給食はタイミングよく
- こまめなローテーションが必須。自信があっても一人ではひかない事
- 近くをみても景色は変わらないので遠くを見つめる(筑波山とか)
- 護岸工事中のところが数か所通行止めあり、3月末までとの表示だが…
イベント当日はTREKのサポートカーが出ます。
回収ポイントと最終回収時間を決めて間に合わない時点で回収とさせていただきます。
当日はLINEグループを作成して各グループの報告に利用します。
LINEアカウント、GPSサイコンをお持ちではない方は迷子にならないように分岐点で立ち止まって、次に来るグループに合流してください。グループから離れない・離さないが原則。
ルートラボでルートを確定中です。出来ましたら案内させて頂きます。
先日の「霞ヶ浦一周ショートコース100km」のルートも公開中です。
立ち寄るポイントも掲載していますので是非ご活用ください。
まだ一部工事区間もあります。(日祝も工事中か不明)
今回のルートについてはタキサイクル印西牧の原MORE店スタッフにお声掛けください。