筑波山へ登ってきました!

MORE店スタッフ松島と平石の二人で筑波山へ登ってきました!

水曜日にお客様とライドの予定でしたがあいにくの雨で中止、木曜日に二人で行ってきました!

二人とも初筑波山!

ふもとの平沢官衙(ヒラサワカンガ)遺跡近くの駐車場からスタート

まずは石岡つくば線を北上し不動峠を目指します

 

細い道になったとたん坂が現れ、いきなり帰りたい衝動にかられますw

道は車一台が通れるほどの広さでタイヤの跡以外は落ち葉に隠れています。

昨夜の雨で所々濡れています。

4キロほど走ったところで不動峠最後の難所10%で悲鳴をあげましたが、短い区間なので頑張りました。

おおよそ25分かかりましたが、速い人は10分で登るみたいですね💦

しばし休憩をしてると先ほどすれ違って下って行った人がまた登ってきましたΣ(・ω・ノ)ノ!

なるほど..人気な不動峠。恐るべしw

 

さて、今度は表筑波スカイラインを山頂方面へ向かって走ります

車がビュンビュン通るような道をアップダウンを繰り返しながら走りますが、白線が凸凹してるので車道を走りたくなる感じです。

平日なので車も少ないですが、休日はスピード抑えめですね。

途中で「子授け地蔵」なる看板を発見し、Uターン

子を授ける!?のかと思ったら「子を授かる」とのこと。私の思い違いw

鳥居から展望台まではロードシューズでは歩きにくかったです💦

ココの駐車場は走り屋さんのUターン場所なのかな?カッコいい車を何台か見かけました。

 

筑波スカイライン手前の風返し峠交差点手前で工事中でしたが、誘導員の方に「ご苦労様です!」!と声かけ

いざロープウェイ乗り場へ向かいます。

いきなり中々の斜度ですが、頑張りどころはループになってるところくらいまでで、富士見橋までくると眼下に広がる関東平野を見下ろしながらのんびり登り続けることができました。

ロープウェイ駐車場で一休憩、巨大な犬のうん〇を踏みつけそうになりました。

ガマの像の前で写真を撮っていると、売店のおばちゃんが声かけてくれました。「写真撮ってやるよ~」💖

そして移動しようとしたところにビアン〇に乗ったローディーさんが来たので、今度は私が撮ってあげました。

東京からわざわざ山を登りたくて来られたそうです。筑波山は良いところですね♪

 

トイレ休憩後、筑波山神社方面へ

下り始める前にウィンドブレーカーを追加で装着。

ひえぇぇxxx!耳がちぎれそうなくらい寒いです!

これからはネックウォーマーもないとだめですね。

コーナー(カーブ)のたび気になるアスファルトの溝、縦にラインが切ってあるのですが、25cのタイヤでも意外とハンドルとられることなかったですね。ただ、視覚効果で恐怖心はでますね。スピード抑え目に走りました。

 

下りきる前にお蕎麦屋さんへ

平日ですと定休日や臨時休業なところも多く、食べ物屋さん探しは鬼門ですw

「そば」の登りが出てなかったら通り過ぎてましたが、無事到着。「筑膳」

旧家の門構えがすごい!けどサイクルラックはないので建物によりかからせていただきました。

中に入っても物珍しい家具や飾りものがたくさんあって料理が出てくるまで飽きませんね。

とはいいつつなかなか出てくるのに時間がかかりました💦お腹ペコペコですっ!

季節の天ぷらがすごい!秋だからでしょうか..めちゃ大盛w

お蕎麦も大変美味しかったです。

 

残りの帰り道は旧家の佇まいをのんびり見渡しながら。

途中ドーナツの看板に心惹かれながら。次回は買ってみようと思いました。

距離的にもちょっと余裕があって山口の激坂!と呼ばれるところに行ってみましたが、入り口付近で悶絶して断念。

天気のいい日にまたチャレンジしてみようと思います。

今回の装備(スタッフ松島)は
ASSOSの冬用インナー、春秋用パンツ、fuguSpeer(冬用ソックス)に
ボントレガージャケットS1、ウィンドシェル(下り用)に
ナルーマスクX5sでした。
登りはうっすら背中に汗をかき、下りは冷たい風が寒かったです。ネックウォーマーを持っていけばよかった。

スタッフお気に入りのトラとダルマ

走る前にトラを飲んで持久力UP、走り終わってダルマを飲んで回復力UP

1回4粒づつ おススメです。

今回走ったルート
距離27.71km
獲得標高662m
走行時間1:37:40

この記事が気に入ったら
いいね または フォローしてね!

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!